2004.11.7 福賀大農業祭り デモフライト


今年も我がクラブ一番のイベントである福賀大農業祭りを盛る上げるデモフライトの日です
今年は最高の天気で暖かく風もほとんど無いラジコン日和でした。
いつも使っている田んぼの滑走路はぬかるんで大変な状況だとの連絡で各自準備万端で望みました。

いつもの飛行場となる パストラルエアポート
何処から離陸してどうやって降ろすかが最大の問題。しかしメンバーはだんだん順応してきている。
この様な場所に関わらず突貫工事で仕上げた1/4カブの初飛行をするつわものがいた。OS160ジェミニを積んだこの機体は、他のページでネタを提供してくれた Kさんの最新作だ。
後ろではドラえもんがエールを送っている。
1年ぶりの飛行となった我がドラえもんはエンジンは一発で掛かり幸先は良かったがオープニング飛行中に円盤機と接触して張り線のワイヤーの根元から千切れてしまった。
4本のうち1本は切れても問題ないのは何度も経験済みだが、もう1本切れたらだめだろう。
しかし午後にギャラリーのリクエストがあって飛ばしたが冷や汗もんでした。
こちらが接触相手の円盤機。
養生テープで養生しながらその後もなんども飛んでいた。
着陸場所はこんな状態
1/4サイズはタイヤが大きいので有利。小さい機体はギヤを引っ掛けてほとんど前のめりにひっくり返っていたがこのカブは何とか無事着陸しました。
普通の神経の人はこんなところに降ろせと言われたら絶対飛ばさないと思います。
最近はやりのEPP機はこんな場所でも気兼ねなく飛ばせます。おまけに風が無かったので飛びまくっていました。
こちらもファンフライ機が色々と並んでいます。
私は2ヶ月以上お休みしていたのでその間に機体の傾向が変わったのが驚きでした。
体験飛行も大盛況

風が無いので初心者でも結構遊べます。
中には毎年来る顔なじみの子供が居たりして、将来のラジコンマンを育てる重要なイベントです。

親子で仲良く飛ばしているようにも見えますね、
リポの充電器あれこれ
こちらはスマートチャージャーだったと思う
 
電池自体の扱いは皆さん結構気を使っていたようです。
これは私のスワローチャージャー。
容量が表示されるので気に入っています、充電時間がもう少し短ければ良いのですが、90分ぐらいかかります。

左に見えるのはユニオンモデルのゼロ戦
小さくても良く飛ぶので好評です。
お昼に出たのは かぐや姫弁当

竹のお椀に、炊き込みご飯が入っている
ネーミングの上手さが凄いが味は普通だった
お昼ごはんの後は、皆が一列に並んでお腹を反らす運動。たまには空を見上げてみようよ
 
都会ではアンテナでEPP機を吊り上げる名人もおるそうな、、、田舎ではトンボがとまるぐらいか